スタートアップSNS

SNS初心者のためのノウハウと「今更聞けない」を解決!?

フォローする

  • トップページ
  • LINE
  • twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • カカオトーク
  • 記事一覧

Twitter過去ツイートはどこまで遡れる?限界以降の調べ方

twitter

Twitterの過去ツイートを自分や他人の物を調べたいときに使えるサービスがあります。 ただし、Twitterのサーバーから調べることの出来る限界はハッキリと決まっていて、それ以上遡るにはちょっ...

記事を読む

Twitterのいいね取り消しは通知される?秒との戦い

twitter

一度してしまった「いいね」をどうにかして取り消したい時にどうすればいいのか? 一番気になるのは、間違ってミスった「いいね」で相手に通知が行ってしまってるのにもう一度タップして取り消すとどうなるか...

記事を読む

Twitterブックマークの使い方と通知される心配はあるのか検証

twitter

以前、他人の「いいね」がタイムラインに流れてくるのがウザイので、それを自動ミュート化する設定方法を解説しました。 ⇒ 「Twitterで他人のいいねを自動ミュート化するタイムライン快適化設定」に...

記事を読む

Twitterで他人のいいねを自動ミュート化するタイムライン快適設定

twitter

フォロワーが多くなってくると、他人のツイートがたくさん流れて来すぎて、タイムラインがゴチャゴチャになるので、本当に見たいツイートを見逃す確率が高くなります。 中でも、他人がした「いいね」が来るた...

記事を読む

Twitterでミュートしたらバレる?ブロックとの違いを考察

twitter

Twitterで見たくないツイートやタイムラインがゴチャゴチャしてきたら、整理する意味でも「ミュート」を使うと便利です。 今回は「ミュート」と「ブロック」の違いについても解説します。 ...

記事を読む

Twitterで身バレしづらいサブ垢の作り方【Android/iPhone共通】

twitter

メインで使っているTwitterアカウントはとても大切に慎重な運用を心がけているとは思いますが、それだけではSNSの楽しみ方としては不満もありますよね? そこでメイン以外とは別の「サブアカウント...

記事を読む

【盲点】Twitterリストから特定ユーザーを削除できない時の対処法

twitter

Twitterのリストをイジっていて「このリストい~らねっ」って思った時に、何故か削除できないという不具合が発生することがあります。 どうしても削除したいリストがあるときに困りますよね。 ...

記事を読む

Twitterリストの非公開で相手に通知が行くタイミングはいつ?

twitter

Twitterのタイムラインを整理したり、ごちゃごちゃさせないためにも「リスト」を活用すると超便利です! でもせっかく作ったリストが相手に通知されたら、いろいろ面倒ですよね? 今回はリスト...

記事を読む

Twitterで動画投稿する6つの方法とできない時の対策

twitter

最近の動画投稿サイトとは何もYoutubeだけではありません! Twitterでも動画投稿が出来るようになっていますが、専門サイトと違ってちょっとコツがあるので、今回はTwitterで動画投稿す...

記事を読む

Twitter動画をPCに保存する超簡単な方法

twitter

Twitterの動画をダウンロードしようと思っていろいろやり方を調べていたら、やっぱりPCで作業するのが一番手軽ですね! 今回はTwitter動画をダウンロードする2つの方法をご紹介します。 ...

記事を読む

Twitterの画像動画を保存したらバレる?【基本の保存方法】

twitter

SNSを使ってて一番気になるのは「何をすると相手に通知が行くのか?」じゃないでしょうか? Twitterの動画コンテンツが面白くて最近よく見ているんですが、友達に「動画ってダウンロードしたら相手...

記事を読む

Twitter動画を保存できるアプリ【iPhone/Android共通】

twitter

Twitterに投稿できるコンテンツの種類がどんどん充実していますが、最近はやっぱり動画がはやってますよね。 せっかく見つけたお宝動画も、たくさんのタイムラインに押し流されて見つけづらくなるのは...

記事を読む

Twitterで固定ツイートを設置する方法とできない時の解決策

twitter

自分のTwitterアカウントに来てくれたユーザーに対して、何かお知らせや宣伝したい時に役立つ「固定ツイート」というのがあります。 基本的にプロフィール画面を見てくれないと意味ないんですが、当サ...

記事を読む

Twitterで複数アカウント切り替えできない時の対処法

twitter

最近のTwitterアプリは簡単に複数アカウントを切り替える機能がついてて便利です。 いろいろ使い分けてる人にとっては便利すぎるんですが、たまに切り替え方がわからずに困っているという相談があるの...

記事を読む

Twitterログイン履歴の確認削除方法と他人の乗っ取り対策

twitter

Twitterには最初から自分のアカウントを分析できるツールがいろいろ入っています。 その中でも特に注目したいのが、「乗っ取り」の察知に使える「ログイン履歴」の確認のやり方について解説です。 ...

記事を読む

Twitter投稿の動画を保存する外部サイト【Webサービス編】

twitter

Twitterに投稿できるコンテンツはいろいろありますが、中でも動画はけっこう楽しいのが沢山ありますよね? でも何度も見返したりするのにイチイチTwitterへアクセするより、動画を直接保存して...

記事を読む

Twitterでプロフィール検索すると足跡は残る?身バレしない方法

twitter

Twitterユーザーに根強い不信感のある「足跡」問題。 一般ユーザーがその機能を利用できる環境にないので、心配する必要ありません。 もちろん運営側は把握は出来るはずですが、一般にプログラ...

記事を読む

Twitter検索コマンドを活用して欲しい情報だけを入手する方法

twitter

Twitterはタイムラインから流れてくるツイートをただ眺めているのも楽しいですが、使い方次第でかなりニッチな情報検索ができます。 今回は欲しい情報をTwitterで効率を上げて高度な情報収集が...

記事を読む

インスタグラムでフォロワーの増やし方に注意する運用例

Instagram

インスタグラムにはまると、たくさんのフォロワーや「いいね!」が欲しくなるもので、どうにかして改善できるアイディアやノウハウがないかなーと求め悩みます。 今回はこれからアカウントを育てたい人に向け...

記事を読む

Instagramで「いいね!」を増やす効果的なタグの付け方

Instagram

「いいね!」したりもらったりすると、あなたのアカウントの知名度がアップして拡散力がまします。 今回は少しでも多くの「いいね!」がもらえるようにするためにできる事についてまとめてみました。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

こんな記事も読まれています

  • Twitter検索で調べても出てこないユーザー名やアカウントのなぜ
  • 変更されたTwitterIDを追跡する方法と過去ログを見るやり方
  • TwitterでDM送信規制かかると解除までどれだけ時間かかる?
  • Twitterのいいね取り消しは通知される?秒との戦い
  • Twitterでパスワードあってるのにログインできない時に考えられる原因
  • Twitterで過去のツイートが見れない時に表示する方法
  • Twitterの過去画像を一覧表示する方法【コレクションできる】
  • Instagramで制限されるアクションと解除までの時間はどのくらい?
  • Instagramシェア機能3パターン!トラブル対処法と通知有無
  • Instagramのプッシュ通知を全体・個別に設定する方法

カテゴリー

  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
  • LINE
    • LINEのログイン
    • LINEの使い方
    • LINEの友達
    • LINEの設定
  • twitter
    • セキュリティ
    • トラブル・不具合
    • ハウツー
      • Twitterのブロックをマスター
      • Twitterのログインで困ったら
  • カカオトーク

最近の投稿

  • Facebookの「知り合いかも」通知の仕組みをオフにする【暫定版】
  • Facebookのブロック/解除の効果を検証してみた【SNS疲れ予防】
  • Facebookで複数アカウントへの切り替え方
  • Facebookメッセンジャー内の動画を保存する【外部連携で高画質化】
  • Facebookメッセンジャーの基本的な使い方【アカウント無しでもOK】

[Home]へ戻る

StartUP!SNS

SNS楽しんでる?

特定商取引に基づく表示

サイトマップ

お問合せ



LINEトラブル発生状況確認サイト


Twitterトラブル発生状況確認サイト


ネットのトラブル発生状況確認サイト

Copyright© スタートアップSNS All Rights Reserved.