こんちわっ!タップです。
フォローするアカウントが増えてくるとタイムラインの一覧にはあふれかえったツイートでワケワカメになりますwそんな状況を整理するために「リスト」を作ると便利です。
見たいツイートや気になるアカウントだけをまとめるツイート集の作り方について、今回は解説します。
もくじ
Twitterのリスト作成・管理方法【基本~応用編】
始めた頃はあまり気にせずどんどんフォローして、好きなツイートを集めるのが楽しいです。
でもだんだんタイムラインがゴチャゴチャしてきて、本当に見たいツイートを見逃してしまったりします。
そうならない為には、直ぐに読める関連ツイート集を作って、リスト一覧にすれば見逃しも減って、情報も集めやすいですよ。
Twitterリストの作り方【基本】
気になるアカウントを見ながら「お気に入り」をブックマークするようにリストを作るやり方を紹介します。
- 追加したいアカウントのプロフィールを開く
- 「設定」ボタンをタップ
- 出てきたメニューの中から「リストへ追加または削除」をタップ
- 追加したいリストをタップして追加
もし「4.」で追加したいリストが無い場合、画面右上にある「+」マークをタップすれば、新しいリストを作る事ができます。
【Twitterリスト作成時の注意点】
- 「リスト名」は日本語か半角英数字とハイフン(-)で25文字以内で入力
- 「リストの説明」は日本語や半角英数字が混ざってもOK、ただし100文字以内で入力
- Twitterリスト作成上限数は1アカウントに付き最大1,000個まで
- リストに追加できるアカウントは1リストにつき5,000人まで
ちなみに普通にリストを作ると、他のユーザーからあなたの作ったリストを参照されます。
参照されたリストは他のユーザーにも共有されたりするので、特に問題なければこのままでOK
だけど「このリスト集は見られたくねーー」と思ったら、リストの公開設定を非公開に変更しましょう!(後述)
Twitterリストを並び替える方法
Twitterで作ったリストは表示のされ方がプログラムで管理されていて、自分勝手に順番や並びを変えることは出来ないようになっています。
このままだと、どんどんリストが埋まっていくのでよく見るリストが確認しづらくなる事もありますよね。
そんな時はリスト名に番号を振ってリスト名として設定すれば、順番よく並んでくれますよ。
【Twitterリストを並び替える方法】
- リスト名をつける時に「0~10」までなど番号をつける
- 番号をつけた後でリスト名をつける。
例:番号+リスト名 ⇒ 「01.電車」
番号以外にも「a,b,c…」と並んでいくようなので、こちらも合わせて使いたいです。
Twitterリストの「公開・非公開」設定変更のやり方
- 画面右上の「…」をタップしてメニューから「リストを表示」をタップ
- 非公開にしたいリストをタップ
- 画面右上の「…」をタップして「リストを編集」をタップ
- 「リストを編集」画面内の「非公開にする」項目のチェックボックスにチェックマークを入れる(四角いボックスをタップするだけ!)
これで選んだリストが非公開となります。
⇒ 詳しくは「【盲点】Twitterリストの非公開で相手に通知が行くタイミングはいつ?」をチェック!
Twitterリストに追加できないアカウントがある理由
基本的に相手からブロックされていたり、フォロー・リストへ追加しようとしたアカウント自体が鍵垢だった場合はリストへ追加できない設定です。
もし相手が知り合いなら、直接お願いしたりDMでフォロワーに加えてもらえるよう承認をされないといつまでたってもリストへ追加は出来ません。
Twitterのリストが表示されない理由
同じ理由から、以前は表示されていて通知もされたのにある日を境に急にリストが表示されなくなっていた…何て事もあります。
そんな時の理由は以下の事が考えられます。
【Twitterリストが非表示の理由(推測)】
- 追加をした時はリストを「公開」にしていたが、後日「非公開」に変更した。
- 追加をしたが、リストを消してしまった。
- リストを追加した後、鍵垢へ変更した。
- Twitterの不具合
あくまで推測ですが、だいたい合ってると思います。
「不具合」以外では、リスト所有者以外ではどうにもなりません。
Twitterで他人が保存したリストを自分のアカウントへ追加する方法
自分でお気に入りのタイムライン作り(リスト作成)するのもいいですが、人のリストを見ていると「あ、コレ便利~」とか「自分もこのリスト欲しい」って時に使えるのが、他人が作ったリストをそっくり自分のアカウントへ追加する方法です。
わざわざ作る手間も省けますが、自分以外の他人目線で作られたリストを見ているとマンネリ化防止とかなるほど!と思う発見があったりします。
特定のユーザーのリストを見たいときは「http://twitter.com/[ユーザーのID]/lists」をURL入力窓に打ち込むと(相手が作成済みであれば)相手のリストが見られます。
【Twitterで他人のリストを自分のアカウントへ追加するやり方】
- 追加したいリストがあるアカウントのホームへ行きます。
- 画面上部にある「歯車」マークをタップしてメニューを出します。
- 表示メニューの「リストを表示」をタップでこのアカウントが持っているリストを表示させます。
- 表示されたリストの中から自分のアカウントへ追加したいリストをタップ
- 画面右上に「リストを保存する」と出るので、タップで追加完了です。
リストが不要になったら自分のリスト一覧画面で候補リストを表示させると、画面右上に「解除する」とあるので、1タップでリストから外すことができます。
「5.」でこのリストを保存しているユーザーを確認したり、リストにヒモ付けられているユーザー(リストに追加されているアカウント)を見たりすることもできます。
自分の好きなアカウントや趣味の情報収集の為のリスト、最近多い電車のダイヤ乱れ情報集などいろんなリストをカテゴリーごとに分けておくと便利です!
リストを作っておけば見たい情報やすぐに確認したい情報だけを表示できるので、便利です。
情報は直ぐに確認できてこそ価値がありますからね!
じゃ、まったねー。