スタートアップSNS

SNS初心者のためのノウハウと「今更聞けない」を解決!?

フォローする

  • トップページ
  • LINE
  • twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • カカオトーク
  • 記事一覧
ホーム
twitter
ハウツー

シェアする

Twitterでフォロー規制されたら無料の一括解除サービスを使おう

2019/2/23 ハウツー

※ おことわり

記事作成当時の状況と現状が異なる場合があり、必ずしもこの記事の内容が反映されるとは限りません。

こんちわっ!タップです。
前回「フォロー規制」を受けた場合の
対処法
について解説しました。

その時に紹介した無料サービスの
使い方について今回は解説します。

このサービスを上手く使って、
フォロー規制を乗り切りましょう!

 



スポンサーリンク

もくじ

  • ManageFilterでアンフォローするターゲット狙い撃ち!な使い方
    • ManageFilterの使い方
      • ちょっと注意!
    • ManageFilterを使う時の注意点

ManageFilterでアンフォローするターゲット狙い撃ち!な使い方

ManageFilter(マネージフィルター)は
twitterでアンフォローするのに便利な
無料Webサービスです。

利用するには次のURLにアクセス後
twitterと連携させれば直ぐ使えます。

残念ながら英語のサイトなので
ちょっと翻訳が必要かも…ですが、
翻訳サイトなどを利用して機能の
使い方をつかんでください。

ここでは基本的な使い方について
解説します。

 

ManageFilterの使い方

Screenshot_2015-10-08-16-03-09
URL https://manageflitter.com

 

このURLにアクセスすると上の画像
のようなトップ画面が出てきます。

↓

そのまましばらく待ってると、
下の画像が出てくるので
「start」ボタンをタップします。Screenshot_2015-10-08-16-36-12

↓

Screenshot_2015-10-08-16-03-40
待つのがメンドイ人は画面上の
黒い帯の右端にあるTwitterマーク
と「Sign In」ボタンをタップすれば
同じ画面へジャンプできます。

 

次に「Connect to Twitter」ボタン
をタップ
↓
Screenshot_2015-10-08-16-03-48
連携を許可するため「ログイン」する

 

この画面で操作したいアカウントで
ログインします。
↓
Screenshot_2015-10-08-16-04-23
ログイン完了後の最初の画面

 

画像の①の部分をタップして
次に進みます。

↓
Screenshot_2015-10-08-16-04-41
片思いアカウント捜索中の画面

 

この画面に切り替わると自動で
アンフォロー対象のアカウントを
探してくれます。

自動なのでしばらく待ちます。

↓
Screenshot_2015-10-08-16-04-56
アンフォロー対象の一覧画面

 

こちらの画面に切り替わったら、
作業開始!

一番上には直近にフォローした
片思いアカウントが表示されます。

 

ちょっと注意!

一括削除機能をONにする!
Screenshot_2015-10-08-16-08-38

 

スマホでは少し見づらいですが、
画面右上に②のところに
「一括削除機能」ON(赤)/OFF(灰)
スイッチがあります。

これをONにしていないと、地道に
1個づつタップで選択しなくては
なりません、メンドイです…。

この機能がONになっているのを
作業前に確認してください。

③にチェックボックスで個別に
アンフォローしたい対象を選択
できます。

④はこれまでで何番目に
あなたがフォローしたかが表示
されています。

 
スポンサーリンク

 

「アンフォロー対象一覧画面」では、
対象となる各フォローアカウントを
一覧で表示していますが、
アカウントアイコンで表示する
機能もあります。

スポンサーリンク

Screenshot_2015-10-08-16-10-20
アイコン表示画面

 

メニュー画面(灰色の帯)部分左端
の③「Overview」ボタンをタップ
すると、アイコンの一覧で表示
されます。

 

どちらが使いやすいかは
あなた次第ですが…

アイコンだとタップするだけで
アンフォローにしたいアカウントを
選択できます。
(選択するとアイコンがピンクの枠で
囲まれる)

 

ただコレ、相手のアイコンわかってて
やるのはいいですけど、残して
おきたいアカウントまで消しかね
ないんですよね…

面倒ですけど一覧で表示して
チェックボックスにマークを
つけながら、アンフォロー対象を
選択する方が間違いが少なくて
良いと思います。

↓
対象の選択が済んだらこのボタンを
タップします。

Screenshot_2015-10-08-16-12-23
アンフォロー実行ボタン

 

④の「Unfollow ** Later」の部分を
押すと、アンフォロー実行です!

※ 「**」の部分には選択した
アカウント数が表示されます。

↓
Screenshot_2015-10-08-16-12-41
アンフォロー実行中
↓
Screenshot_2015-10-08-16-12-54
作業終了!

 

実行結果を表示して、実際に
アンフォローにした数が最後に
分かります。

 

ManageFilterを使う時の注意点

ManageFilterでは1回で100人まで
アンフォローできます。

でもこれはちょっとやりすぎに当たる
かもしれません。

 

twitter運営は一度このサービスに
対してクレームを出したそうです。

あまりにも不自然なアンフォローが
増えた事が原因です。

 

フォロー追加数を増やすため
といっても、不自然な使い方をすると
バレてしまいアカウント凍結される
恐れがあります。

いろいろ言われていますが、一度に
アンフォローする時はだいたい
50アカウント以下までおさえた方が
無難
じゃないかなーと思います。

できればもっと少ない方が「自然」
かもしれませんけどw

 

じゃ、まったねー。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Facebook にシェア
Check
Pocket
LINEで送る

 
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

【基準とルール】twitterアカウントが凍結される条件ってあるの?

モバイル版twitterになってからログアウトできない人の解決方法

【iphone/android】機種変更前にTwitterで引継ぎする準備のやり方

twitterを非公開するとフォローしてる人や特定のフォロワーは見れる?

【情報シェア】twitterで相手のツイートを引用して返信するやり方

【警戒心を解け】twitter鍵付きアカウントを見る方法

twitter運営にアカウント凍結解除を放置させないためにやるべき2つの事

twitterアカウントが凍結されたら解除する方法

【iphone/android共通】Twitterつぶやきの消し方(基本編)

Twitterで勝手に出てくる広告ツイートとサヨナラする方法


オススメな暇つぶし

海外ドラマバナー

【LINE改悪】電話番号検索で検索されたくないなら設定変更で逃げろ LINEで動画送信時にビックリマークが出て送れない時の対処法  LINEアカウント削除したら友だちや相手にはどう表示されるの? LINEの字体を可愛いくする特殊文字で名前をカッコよくしない?  LINEが開けない時の原因と対処方法!?実はこんな事が理由だった 【有効期間有】Twitterの今さら聞けないログアウトと退会の違い LINEアカウント削除せずID変更するやり方や裏技はある? LINEで登録済みの電話番号変更したらできる事できなくなる事 今だけ!LINEで自分がブロックされてるかスタンプ以外の確認方法 【LINEの仕組み】アカウントを複数切り替えて使える?

Twitterでフォローできない時は規制に引っかかったから?

【iphone/android】機種変更前にTwitterで引継ぎする準備のやり方

こんな記事も読まれています

  • Twitter検索で調べても出てこないユーザー名やアカウントのなぜ
  • Twitterライブ配信でコメントできない原因と対処法
  • TwitterでDM送信規制かかると解除までどれだけ時間かかる?
  • 変更されたTwitterIDを追跡する方法と過去ログを見るやり方
  • Twitterの過去画像を一覧表示する方法【コレクションできる】
  • Instagramで制限されるアクションと解除までの時間はどのくらい?
  • TwitterIDの変え方と変更できない時の原因とやり方と違い
  • Twitter過去ツイートはどこまで遡れる?限界以降の調べ方
  • Twitterのいいね取り消しは通知される?秒との戦い
  • Twitterライブ動画を保存するやり方【iPhone編】

カテゴリー

  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
  • LINE
    • LINEのログイン
    • LINEの使い方
    • LINEの友達
    • LINEの設定
  • twitter
    • セキュリティ
    • トラブル・不具合
    • ハウツー
      • Twitterのブロックをマスター
      • Twitterのログインで困ったら
  • カカオトーク

最近の投稿

  • Facebookの「知り合いかも」通知の仕組みをオフにする【暫定版】
  • Facebookのブロック/解除の効果を検証してみた【SNS疲れ予防】
  • Facebookで複数アカウントへの切り替え方
  • Facebookメッセンジャー内の動画を保存する【外部連携で高画質化】
  • Facebookメッセンジャーの基本的な使い方【アカウント無しでもOK】

[Home]へ戻る

StartUP!SNS

SNS楽しんでる?

特定商取引に基づく表示

サイトマップ

お問合せ



LINEトラブル発生状況確認サイト


Twitterトラブル発生状況確認サイト


ネットのトラブル発生状況確認サイト

Copyright© スタートアップSNS All Rights Reserved.