スタートアップSNS

SNS初心者のためのノウハウと「今更聞けない」を解決!?

フォローする

  • トップページ
  • LINE
  • twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • カカオトーク
  • 記事一覧
ホーム
twitter
ハウツー

シェアする

Twitterアカウント削除後30日経っても過去ツイートを見る方法

2018/7/24 ハウツー

※ おことわり

記事作成当時の状況と現状が異なる場合があり、必ずしもこの記事の内容が反映されるとは限りません。

150122_cure-emotional-wounds.jpg

こんちわっ!タップです。
Twitterアカウントを削除すると
30日後に復活が出来なくなります。

後からどうしてもあの内容を
もう一度みたいと思っても見る事は
できなくなるんです。

…というのは普通のやり方。
ネット上にあるサービスを使えば、
過去ツイートを見る事ができます!

 



スポンサーリンク

もくじ

  • アカウント削除後でもTwitterの過去ツイートを見る3つの方法
    • Twtitterの他人の過去ツイートを見る方法
      • 誰にも見られずネット上の履歴にも残さないで過去ツイを見たい
      • 【難易度中】TwitterのRSSを取得・Feedlyなどでツイートを読む

アカウント削除後でもTwitterの過去ツイートを見る3つの方法

今回紹介する方法は、
正式なサービスではありません。

いつサービスの変更や停止が
あるかも分かりません。

後で紹介しますが、どうしても
過去ツイートを見たい場合は
アカウントの削除前に自分の
ツイートを保存することをオススメ
します。

 

Twtitterの他人の過去ツイートを見る方法

Twitterの過去ツイートを
見るのに一番手軽なのは
「Frikaetter(フリカエッター)」です。

これだと過去のつぶやきを
一番最初から3,200ツイートまで
さかのぼって見る事ができます。

しかも古いツイートから表示
してくれるので、過去のつぶやきを
表示させるならこれだけで十分。

Twitter IDでログインすると
利用できます。
(連携サービスの一つ)


 

もう1つはこちらのサービス

⇒ twilog(https://twilog.org/)

【tiwlogの特徴】

1

  • 他人のツイートを最新100件分を追跡できる
  • ツイートのログを自動的に記録(要登録)
    → 自分のアカウント連携で最大3,200件分記録できる
  • 見やすいブログ形式でツイートを表示
  • 過去のツイートをキーワードで検索
  • ツイートを分析してグラフ表示(要登録)

 

過去ツイート保管所みたいなサービスです。

 

全てを見るには、登録する以外
方法がありません。

 

どちらも、ほぼ同じ様な結果が得られるので好きな方を使うといいでしょう。

 
スポンサーリンク

誰にも見られずネット上の履歴にも残さないで過去ツイを見たい

ツイログを利用する(登録)と、
その時からネット上に履歴が
残ります。

これは誰かが調べると見る事が
できるので、見られたくないツイート
も読まれてしまいます。

 

それが嫌ならやっぱりバックアップしか方法はありません。

Twitterに最初からあるシステムで
バックアップを取れば、いつでも
手元で過去ツイートを見る事が
できます。

⇒ 【バックアップ】Twitterの過去ツイートを保存する方法(基礎編)

 

ダウンロードすると、圧縮された形で
データを受け取ります。

ツイートを見るにはPCが必要です。

【難易度中】TwitterのRSSを取得・Feedlyなどでツイートを読む

RSS機能を使って取得日から延々記録を取り続けるというメンドクサイ方法です。

この方法は過去というよりRSSを取得した日から以降のツイートを記録することになるので、厳密には過去ツイートは見れません。

ですが、取得日から確実に全てのツイートを記録してくれる上に、ツイート後2~3秒で消されたものでもつぶやいてさえいれば確実に保存できる手堅い方法です。

 

【TwitteのRSS取得方法】

TwitterのRSSを取得するのに「queryfeed.net」を利用する。(英語オンリー)

スポンサーリンク

api

赤枠で囲った部分にRSSをとりたいTwitterアカウントのユーザー名(@○○○)を貼り付けてください。
※ 「@○○○」の○○○部分をコピペする。

※ 検索窓下の青文字リンクをクリックすれば、検索用コマンドが自動で入力されます。

※ 他にもInstagram、Facebook、google+の投稿も取得できるようです。

↓

RSSが出てきたらURLをコピー後、RSSリーダーに貼り付ける。

4

↓

Feedlyに移動して、サービス内の「Add Content」でRSS情報を追加する。

feedly

↓

feedly2

一度登録さえすれば、Twitterを開かなくてもツイートを取得し続けます。

 

アカウントを削除する前に
バックアップしておけば、ネット上に
履歴が残る心配もありません。

猶予期間の30日を超えて残して
おきたいなら、ツイログを使って
おけばいつまでも見る事ができますね。

じゃ、まったねー。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Share on Facebook
Check
Pocket
LINEで送る

 
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連記事

モバイル版twitterになってからログアウトできない人の解決方法

【バックアップ】Twitterの過去ツイートを保存する方法(基礎編)

Twitterアカウント名変更するとフォロワーにはどう表示されるか?

Twitter過去ツイートをまとめて一括削除するやり方(応用編)

twitterの足跡はログアウトでわからない?バレるアプリってあるの?

twitterを非公開するとフォローしてる人や特定のフォロワーは見れる?

Twitterアプリでアカウント名変更できない時のユーザー名の変え方

Twitterの誕生日設定でプロフィール画面に風船を飛ばすやり方!

【コメントでシェア】twitterスマホアプリ版でリツイートのやり方

twitter運営にアカウント凍結解除を放置させないためにやるべき2つの事


オススメな暇つぶし

海外ドラマバナー

【LINE改悪】電話番号検索で検索されたくないなら設定変更で逃げろ LINEで動画送信時にビックリマークが出て送れない時の対処法  LINEアカウント削除したら友だちや相手にはどう表示されるの? LINEの字体を可愛いくする特殊文字で名前をカッコよくしない?  LINEが開けない時の原因と対処方法!?実はこんな事が理由だった 【有効期間有】Twitterの今さら聞けないログアウトと退会の違い LINEアカウント削除せずID変更するやり方や裏技はある? LINEで登録済みの電話番号変更したらできる事できなくなる事 今だけ!LINEで自分がブロックされてるかスタンプ以外の確認方法 【LINEの仕組み】アカウントを複数切り替えて使える?

Twitterアカウント削除後に復活!フォロワーや過去ツイートはどうなる?

公式アプリ版で無理なTwitterの細かい設定画面の出し方

こんな記事も読まれています

  • Twitterで過去のツイートが見れない時に表示する方法
  • Twitterのいいね取り消しは通知される?秒との戦い
  • Instagramで制限されるアクションと解除までの時間はどのくらい?
  • LINEでブロックした後に削除したら相手にはどう見える?
  • Twitter検索で調べても出てこないユーザー名やアカウントのなぜ
  • 【LINE通話設定】声が聞こえない原因はこんな理由かも?
  • Twitterでパスワードあってるのにログインできない時に考えられる原因
  • LINEアカウント削除したら友だちや相手にはどう表示されるの?
  • LINEで登録済みの電話番号変更したらできる事できなくなる事
  • LINEウェブストアでスタンプ買ったのに反映されない時の対処法

カテゴリー

  • Facebook
  • Instagram
    • Instagramの使い方
  • LINE
    • LINEのログイン
    • LINEの使い方
    • LINEの友達
    • LINEの設定
  • twitter
    • セキュリティ
    • トラブル・不具合
    • ハウツー
      • Twitterのブロックをマスター
      • Twitterのログインで困ったら
  • カカオトーク

最近の投稿

  • Facebookの「知り合いかも」通知の仕組みをオフにする【暫定版】
  • Facebookのブロック/解除の効果を検証してみた【SNS疲れ予防】
  • Facebookで複数アカウントへの切り替え方
  • Facebookメッセンジャー内の動画を保存する【外部連携で高画質化】
  • Facebookメッセンジャーの基本的な使い方【アカウント無しでもOK】

[Home]へ戻る

StartUP!SNS

SNS楽しんでる?

特定商取引に基づく表示

サイトマップ

お問合せ



LINEトラブル発生状況確認サイト


Twitterトラブル発生状況確認サイト


ネットのトラブル発生状況確認サイト

Copyright© スタートアップSNS All Rights Reserved.