シェアする

Twitterライトの使い方【格安SIMユーザー向け最大70%節約】

※ おことわり

記事作成当時の状況と現状が異なる場合があり、必ずしもこの記事の内容が反映されるとは限りません。

スマホでTwitterを使っていると、気になるのが通信規制に引っかかることです。

特に格安SIMや毎月の要領を少なめで契約しているユーザーにとって、モバイル通信の節約は重要な課題です。

今回はそんな節約志向ユーザーにオススメな「Twitter Lite」について解説します。

Twitterに節約版があるの知ってましたか?



スポンサーリンク

もくじ

データ節約ができるTwitterライトとは?

簡単に言うと、Web版Twitterです。

「そんなの知ってるよ」って人は「回れ右!」ですが、今回紹介する「Twitter Lite(ツイッターライト)」は公式アプリの使い勝手そのままに、少しだけ機能を省いて動きがサクサクできるようにした簡易Twitterと思ってください。

使ってみたい人は、こちらのリンクからどうぞ!

⇒ 「Twitter Lite(ツイッター ライト)

※WebブラウザアプリでURL検索してアクセスしたときに、Twitterアプリが立ち上がってしまったら、Webブラウザのアドレスバーに直接URLを入力して使うことができます。

Twitter Liteができること

基本的な使い方は公式アプリ版Twitterとほとんど変りません。

先ほど「簡易版Twitter」といいましたが、日々の進化でほとんど使い勝手に違いを感じられません。

ちょっと見た目が違うくらいです。

【Twitter Liteの特徴】

  • 公式Twitterアプリより読み込みスピードが最大30%速い
  • 平均データ読み込みを40%まで抑えらえれて、最大70%程度のデータ節約ができる
  • 画像/動画を表示したいものだけ読み込むように選択できる
  • スマホの保存容量が1Mb以下で済む(公式アプリは約100Mb)
    ※実際はショートカットを作るだけでアプリはインストールされないのと同じです。アプリ版Twitter Liteは国外の新興諸国でしかダウンロードできません。
  • アプリの様にショートカットをホーム画面における
  • ショートカットからの起動で公式アプリより30%早く立ち上がる
  • 複数アカウントの切り替え管理が出来ない

「Twitter Lite」を使うためにはスマホやパソコンのWebブラウザーでアクセスする必要があるんですが、どんなブラウザーでも使えるように作られています。

【Twitter Liteの対応Webブラウザ】

  • Firefox、Safari、Android Browser、Microsoft Edge、Opera

使い勝手も本家アプリと同じくらいまでになっていて、今まで使えなかった「ミュート」や「モーメント」も使えるようになっています。

もちろん他の細かい設定なんかも「Twitter Lite」からできます!

Twitter Liteのショートカットをスマホのホーム画面に作る方法

ひとまずWebブラウザーで「Twitter Lite」を表示させたら、次の手順でショートカットをスマホのホーム画面においておきましょう。



スポンサーリンク

【iPhoneでTwitter Liteのショートカットを作る場合】

  1. Twitter Liteを表示させた状態で、少しだけ下にスクロールする。
  2. 画面下部に「アクションボタン」が出たら、四角に上矢印のボタンをタップする。
    Twitter lite1
  3. アクションメニューの「ホーム画面に追加」をタップでホーム画面にショートカットを追加できる。
    Twitter lite2
  4. ショートカットアイコンに好きな名前をつけて表示することができます。
    Twitter lite4
    今回はそのまま。
  5. ホーム画面内にショートカットが表示される。
    Twitter lite3本家Twitterアプリと違って白い角丸の四角アイコンで表示される。

【AndroidでTwitter Liteのショートカットを作る場合】

今回はWebブラウザー「Google Chrome」での作り方を説明します。

スポンサーリンク
  1. 「Google Chrome」で「Twitter Lite」を起動させたら、画面右上にあるタテに「…」をタップ
  2. メニューから「ホーム画面に追加」をタップ

Twitter Liteのデータ節約モードを使うには?

肝心の節約モードですが、こちらも2タップですぐに使うことができる簡単設計です。

  1. 画面左上にあるアイコン(人型)をタップ
  2. メニューから「データセーブ」をタップする
    Twitter lite5
  3. 画像や動画がプレビュー状態で待機表示されるようになる

スイッチタップでON/OFFできるので、余裕があるときはOFFにして「ココゾ」という時に節約モード発動!って使ってもいいかもしれません。

「データセーブ」を起動させると、ご丁寧に画像や動画がどのくらいデータ容量があるのかまでわかります。

IMG_2449

「画像を読み込む」とあるので、タップすれば見ることができます。

自分で見る見ないを選べるのもいいですね。

見たいものだけ、タップして読み込みさせられるのでかなりデータ節約できそうです♪

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る

 
スポンサーリンク

シェアする

フォローする