こんちわっ!タップです。
「気になるあの人へプレゼントしよー」と思って、せっせと貯めたコインを使ってプレゼントしようとしたらそんなボタンすらない…「あれ?コイン使えない?」となった事あります?
それ…勘違いですよ。
LINEで使えるコイン、実は使い道がきっぱり決まってて中身が違うんです。
今回はそのLINEコインについて解説しますね!
もくじ
同じコインでも使い道が違う2種類のコインの使い道について
多くのLINEユーザーはコインは1種類だと思ってるようですが、実は2種類あります。
- フリーコイン:ポイントサイトやアプリをダウンロードするともらえる
- 課金(チャージ済み)コイン:リアルマネー¥等と仮想通貨を交換した物
この2種類は同じコインでも使い道がキッチリ分かれてて、区別のついてない人は「あれ?スタンプ買えない?」って勘違いしてる事があります。
まずはこの2種類の使い道について理解しましょう。
※ ここで説明するのは普通のやり方です(iOS等の「脱獄」とは関係ないです。)
よくある勘違い
フリーコインは課金アイテムと交換する事ができません。
これはよくある勘違い。
コインはLINE内での仮想通貨なので、アイテムを購入する時に使います。
実はフリーコインと交換できるアイテムと課金コインと交換するアイテムは別れています。
もし誰かにアイテムをプレゼントする場合、購入ページにある「プレゼントする」の対象になっている物しか購入(プレゼントする相手に代わって支払う)出来ません。
そしてこの「プレゼントする」ボタンはフリーコインと交換できる(自分用に購入する)アイテムのページでは表示されないんです。
課金アイテムは課金コインでしか交換できないシステムなんですね。(ややこしいなぁ…)
ちなみに課金コイン自体をプレゼントする事もできません。
あくまでアイテムのみプレゼント対象となっています。
フリーコインの使い道
フリーコインは自分がアイテムを購入する時のみ使えるモノです。
【フリーコインで交換できる物】
- 自分用のスタンプ
- 自分用の着せ替え
すべては自分用のアイテムとの交換になります。
【フリーコインでアイテムを購入する方法】
- 目標金額相当のポイントを貯める(サイトやアプリによって引き換え率が違う)
- ポイントが溜まったら換金する
iOSはiTunesポイントに換金する
androidはGoogle playポイントかVプリカに換金する - iTunesやGooglePlayで発行されるコードをLINEストアで登録し、コインと交換する
※LINEでは仮想通過の「コイン」を使って課金アイテムを購入する(チャージ)仕組みなっている - 好きな着せ替えを購入する
だいたいこういう流れです。
注意点として…
- OSをまたいでコインは引継ぎできない
- 各OSのストアでしか利用できない(iOSでGoogle playストアのアイテムは購入できない)
エラーの無い着せ替えのプレゼント方法
まずは自分のLINEアプリで課金アイテムが購入できる状態にします。
コインはプレゼントできないので、相手にプレゼントしたいアイテム額面分のコインをチャージ(課金)しましょう。
- 課金コインをプレゼントしたいアイテム額面分用意する
例:100コインが¥200なら、その金額分をチャージする(チャージ方法はたくさんw) - (目標額のコインがある事を確認後)LINEストアでプレゼントしたいアイテムを物色
- 相手に「プレゼントする」のボタンをタップ→無い場合はプレゼント対象外
- プレゼントしたい相手を友だち一覧から選ぶ
- トークで相手に無事、手渡し成功…
一見、同じに見えるコイン。
何でこんな分かりづらい事になってるのか不明ですが、いつかちゃんと区別されるといいですね。
こういう所もユーザーにとって、不親切な仕様だなーとつくづく感じますw
じゃ、まったねー。