シェアする

【ツムツム】LINEエラーコード6が出たら速攻パスワード変更を!

※ おことわり

記事作成当時の状況と現状が異なる場合があり、必ずしもこの記事の内容が反映されるとは限りません。

出典:tabroid.jp

こんちわっ!タップです。
外国では不吉とされる数字「6」、
偶然の一致か?LINEにおいても
不吉なエラーコードなんです(ヒェー

もしこのエラーコードが表示
されたら直ぐにパスワードや
メアドの変更と端末の許可
設定を確認して乗っ取り被害
から身を守る対策をして下さい!



スポンサーリンク

もくじ

ツムツムエラーコード6は危険な
前兆!?不正アクセスを疑って対処して

この「6」というエラーコードは
ちょっと心配する必要があるかも。

2011年以前に出てた時とは
意味が違って、いわゆる「乗っ取り」
攻撃の前兆を教えてくれている
報告かも
しれません。
(本来の役割をしている)

確実な事が言えないのは、
以前と同じくそれが誤表示である
場合があるからです…

このエラーコードが出た時に
やるべき事をまとめてみました。

エラーコード6は危ない警告かも!?

「乗っ取り」といえばLINEユーザー
でなくても、気になる話題ですよね。

よくニュースでも取り上げられる
くらい有名な出来事です。

あの騒ぎを受けてか?
最初から想定していたのか?

最新版LINEアプリでは、どの
端末からLINEサービスにアクセス
しているか教えてくれるように
なっています。

まずは他端末ログイン許可設定を確認!

2
この画面を確認!

LINEアプリの「設定」

「アカウント」

「他端末ログイン許可」の画面の
右側のチェックボックスにチェック
マークがついてるとヤヴァイ!


チェックボックスをタップして
チェックマークを外す

これでいつも使っている端末
以外からLINEへのログインが
できなくなります。

不便なのは、PCや急にタブレットとか
使いたい時にアクセスできなくなる事…

乗っ取られるよりはマシかなーと
思うので、この設定は変更することを
オススメしますけど。

 
スポンサーリンク

他の端末がログインしてたら

まさにリアルタイムで自分以外が
アクセスしている場合、先ほどの
「他端末ログイン許可」の画面に
何の端末からアクセスしているかが
表示されます。

3
乗っ取り攻撃中?

【画面内の説明】

スポンサーリンク

①リアルタイムでログイン
している端末

②その端末を強制ログアウト
させるボタン

上の画像の様に表示されていたら、
速攻で「ログアウト」ボタンをタップ
して攻撃から守りましょう!

で、ついでに認証方法を変更する
ことも考えてください。

特にメールアドレスやパスワードで
認証している場合、その情報が
どこからか漏れていることが
考えられます。

今利用しているメアドとパスワードの
いずれか又は両方を早急に変更して
「乗っ取り」からアカウントを守ってください!

他にもトーク画面に同じ様な
「乗っ取り」の兆候を教えてくれる
ことがあります。

こちらも参考にして対策しておいて
ほしいです。

⇒ 【乗っ取り前兆】LINEストアにログインできないで通知が来たらやるべき事

じゃ、まったねー。

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る

 
スポンサーリンク

シェアする

フォローする