シェアする

LINEの通知がアプリを開かないと来ない症状が出たら試してみること

※ おことわり

記事作成当時の状況と現状が異なる場合があり、必ずしもこの記事の内容が反映されるとは限りません。

こんちわっ!タップです。
ある日突然、いつも使えていた
機能が原因不明でストップして
「変だなー?」って思いながら
いじくり回してても解決できない
ことってありますよね。

これまで似たようなケースは
たくさんあるんですが、今回は
メッセージの「通知」がされなく
なった時の対処法です。

いろいろ試して解決できるように
情報をまとめてみます。



スポンサーリンク

もくじ

LINEの通知機能を復活させるためのアプローチ方法

今回紹介する対策はあくまで
対処方法のみです。

個別の環境や端末でやり方も
違ってくるので、全てを解決できる
方法ではありません。

少しでもみんなに役立てれば
良いなと思ったのでまとめて
みました。

順番どおりにあげていますが、
難易度別ではありません。

通知機能を復活させるための方法まとめ

実は設定ミスだったり、LIENアプリ
以外のアプリが止めてたりいろんな
要因がからんで引き起こしている
ことがあります。

全てを試すのは骨が折れますが、
チェック表を作ったりして試した
項目を一つ一つ潰していく根性や
慎重さも大事です。

とにかく諦めずにいくつも重ねて
トライしてみてくださいね。

1.通知設定が「ON」かどうか確認する

LINEアプリの機能で
「通知」設定がONになっているか
どうか確かめる。

設定

通知

LINE

Appアイコンバッジ表示「オン」

2.節電設定やアプリが止めている

買った携帯に最初からインストール
されてたり、電池の消耗を防ぐために
後から入れたアプリがあればソレが
LINE通知機能をとめている原因かも。

節電アプリの機能を停めて
様子を見ましょう。

3.アプリの強制終了をやりすぎてる

アプリを終了させる時は通常「戻る」
ボタンを押していって終わらせる
のが普通のやり方です。

そうじゃなくて、節電アプリや
タスクマネージャーを使って一斉に
動かしたくないアプリを強制終了
させていると不具合を起こしやすく
なります。

普段からアプリの終わらせ方を
見直してください。

4.メモリが不足して動作しづらい

携帯内に保存してある写真や動画、
その他のアプリのデータ等、保存の
容量が不足してくるとアプリが上手く
機能しなくなります。

いらないデータは小まめに削除して
アプリが作業できる容量を確保して
ください。

データー容量だけじゃなく、アプリを
動かすために使ってるメモリが
いつまでも占領されててLIENアプリ
が動きづらいこともあります。

そんな時は「サクサク」動かす系
アプリを使ってメモリを開放すると
安定します。

5.OSのアップデートが必要

LINEのバージョンと携帯のOSが
ミスマッチしていて動作させる条件に
合っていない場合、機能が一部
とまってしまうことがあります。

早めに携帯のOSをアップデート
してください。

6.SDカードの容量不足

アプリを動かすのにSDカードの
容量を使う携帯があります。

メモリ不足と同じで不要なデータを
削除して、アプリの動作のために
容量を確保してください。

7.アプリが壊れているかも

強制終了のやり過ぎや使っている
内に不具合を起こしてアプリ自体が
不安定になる事もあります。

トーク履歴など消えてしまうと
困るデータはバックアップした後で、
アプリを一旦削除、再インストール
してみます。

8.wifi接続だけでLINEしている

wifiだけで端末を動かしていると、
端末の節電モードや電波が
飛んでいない時は通知が
受け取れません。

いつでも通知を受信したいなら、
wifiモードから携帯の回線のみで
LINEを使いましょう。

または節電モードが機能しないよう
端末の設定を変更してください。

 
スポンサーリンク

9.通知設定が「OFF」になってない?

携帯の端末側で「通知」をOFFにする
機能がついていた場合、その設定
変更をONにすれば元に戻るかも
しれません。

この機能を何度かON/OFFを
繰り返して様子を見ると復活する
事もあります。

10.LINEアプリのアップデートが必要

LINEがバージョンアップして
旧バージョンでは何故か一部機能が
ストップする事があります。

恐らくLIENサーバー側との
やり取りでそのような設定に変更
していると思いますのでアプリの
バージョンアップをすれば復活する
かもしれません。

11.おやすみモードにしてた

携帯の端末の通知機能で
「おやすみモード」が設定されて
いると、設定した時間帯は
通知がされません。

この機能をOFFにするか時間帯を
変更すれば通知機能が使えますね。

12.携帯端末の不具合?

買ってから一度も携帯の電源を
OFFにした事が無い場合、
端末自体が不具合を起こしやすい
といわれています。

できれば1日1回は電源OFF後の
再起動を習慣にすると良いんですが…

スポンサーリンク

また携帯を初期化すると、
これまで不具合を起こしていた
端末を動かすデータがリフレッシュ
されて、サクサク動き始めます。

電話帳や着せ替え、画像やその他の
データが消えてしまうので、その前に
バックアップは必須です!

アプリの再インストールと同じ様に、
最後の手段としてトライします。

13.通知方法を変更してみる

通知方法を「無し」から
「バナー通知」や「ダイアログ」へ
変更すると復活することがあります。

もし既に設定されていたら、
一度「無し」に変更して様子を
見ても良いです。

こんな感じで一旦、設定を変更して
様子を見ると普通に動く事がある
のもLINEアプリの不思議仕様の
一つです。

…いい加減安定させてくれぇぃぃぃ

14.関連サービスをON/OFFしてみる

andoroidユーザーは
Google play開発者サービスを
削除したり無効化した後、
元に戻すと復活した人がいます。

理由や原因は不明ですが、
一つの方法として載せておきます。

15.個別のトークをOFFにする

全体も個別も通知をONにして
いるのに通知されなくなった。

そんな時に「個別のトーク通知」を
OFFにする
と、全体の通知が復活
するという事例があるようです。

16.不要なトークを削除する

これも理由が分からない不思議
仕様の一つ。

1年以上使っていないトークを
削除してみたら、何故か通知機能が
復活したというから謎です…。

17.スマホへの通知をOFFにする

PC版LINEを利用している人
限定ですが、PC版のLINE設定に
「スマートフォン側への通知」設定が
あってこの機能をOFFにすると解決
できる
ことがあります。

PC版LIENの「設定」

「通知のPC版利用時には
スマートフォン側に通知を・・・ 」

チェックを外す

18.PC版LINEをログアウトする

これはちょっとした盲点かも。

PC版でLINEを使っていると、
先にログインしている方が優先状態
となります。

後から携帯でLINEアプリを
起動した時に、PC版がログアウト
されていないと優先順位が壁となって
通知がされないようです。

PC版でLINEを使い終わったら
必ずログアウトしておいてね。

だいたいこんな所でしょうか?

他にもアプリや通信状況が
関係している場合も考えて、
コチラの記事の方法も試して
みてください。

⇒ 【不具合】LINEをアップデートしたら開かない時の対処方法

この症状って
今だに解決方法が謎です。

いろんな原因がいくつも絡んで
起きている事もあるので、
絶対はないです。

今後も新しい情報があれば、
更新して載せていきますね!

じゃ、まったねー。

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る

 
スポンサーリンク

シェアする

フォローする